RENOVATION

自宅や所有物件のリノベ

高いデザイン性はもちろん、お客様の暮らしに必要な機能を本質的に見直し、提案する設計を得意としています。

また、工事部門も自社で保有しており、品質管理が徹底できるのもゼロリノベの強みです。暮らしをもっと自由にしてくれる、そんな「余白ある住まい」をご提案いたします。

SERVICE特徴・強み

  • 01設計・デザイン

    • デザイン受賞多数の設計力

      ゼロリノベは、高いデザイン性はもちろん、お客様の暮らしに必要な機能を本質的に見直し、提案する設計を得意としています。

      流行りのデザインや間取りに合わせて暮らすことが、必ずしも心地よい住まいとは限りません。自分のためだけにあつらえた空間は、心豊かに過ごす日常をもたらしてくれます。

      ゼロリノベがつくる住まいは、全国のリノベーション会社が、そのデザイン性や設計力、提案力を一同に競う「リノベーションオブ・ザ・イヤー」で最優秀賞に複数回選ばれるなど、多数の賞を受賞しています。

      • Renovation of the year 2023
        最優秀賞受賞(1500万円未満部門)
      • Renovation of the year 2023
        ユニバーサル・デザイン賞
      • JID AWARD 2022 部門賞
      • リノベりす 2022 年間ランキング1位
      • Renovation of the year 2020
        コンパクトプランニング賞
      • Renovation of the year 2020
        ユーザビリティリノベーション賞
      • Houzz アワード Best of Houzz 2019 受賞
      • SUVACO いい家・オブ・ザ・イヤー2019 受賞
      • Renovation of the year 2018
        最優秀賞受賞(1000万円以上部門)
      • Renovation of the year 2016
        逆転リノベーション賞
    • 設計回数に制限なし

      ほとんどのリノベ会社は、設計の打ち合わせ回数に上限があります。回数を超えると追加費用になるシステムです。

      丁寧なヒアリングと提案を大切にしているゼロリノベは、設計回数の制限は設けていません。必要に応じて会話させていただくことで、今の生活の不満や、理想の暮らしをリアルにイメージしカタチにしていきます。

    • 品質を担保する設計監理

      ゼロリノベの設計は「設計」だけでなく「設計監理」まで行います。
      設計者の仕事はプラン作成で終了し、その後の「設計監理」部分は現場に引き継ぐのが一般的です。しかし、その場合、設計意図が上手く反映されず、イメージと異なる仕上がりになってしまうリスクがあります。

      ゼロリノベでは、設計者が現場を訪れ、意図通りの工事内容になっているか自ら管理することで、仕上がりの品質を担保しています。

  • 02施工

    • リノベ特化の職人を育成

      ゼロリノベでは、リノベーションの専門知識を持つ施工スタッフが自社に在籍しています。また、独自の人材確保・育成を積み重ね、施工品質と性能に関する知識を蓄積しています。

      その理由は、リノベーションは既存の建物がベースになるため、新築よりも施工の難易度が高く、解体してはじめてわかる想定外に対し柔軟に対応するスキルが必要だからです。

    • 業界基準を超える検査項目

      一般社団法人リノベーション協議会が定めた基準を満たします。お客様が直接見ることができない「見えない箇所」まで確認を行い、給排水管や電気配線といった住まいの基本機能(重要インフラ)に対して、その安全性を提供しています。

      「R1住宅」発行数ランキングで、請負型リノベーション専門会社として全国トップクラスを誇ります。

      また、「独自の施工基準」を追加で設けて施工品質を追及しています。

    • 直取引でコストダウン

      リノベーション業界では、一般的に建築資材は商社を通して仕入れます。そのため中間コストがかかります。

      もちろん当社も商社を通して仕入れますが、全く同じリノベーションをした場合、ゼロリノベでは、大量の建築資材の仕入れがあるため、商社を通さず、直取引できている建材が多数あります。

      直取引で仕入れコストを抑え、お客様へと還元しています。

  • 03アフターサービス

    • 無駄のない保証

      適合R住宅の基準に則った最長2年間保証サービスを設けています。また、住宅設備機器においてはオプションによって最大10年間の保証サービスを受けられます。

      はじめから住宅設備機器の保証を10年間にしていないのは、その分が「見えないコスト」としてリノベーション費用に乗ってしまうからです。

      そのため、長期保証はオプションにしてお客様ご自身で選択できるようにしています。

      状況により選択すべき内容が変わりますので、無駄のない最適な保証を選べます。

    • 専用窓口の設置

      お客様の不安を解消していただく目的と品質向上のための取り組みとして、2つのお客様窓口を設置しています。

      1つは「引き渡し後のお客様専用窓口」を設置し、迅速に対応しています。

      また、サービスご提供中の内容に特化した「お客様窓口」を別途設置しています。

      サービス提供中に、もし担当に「直接伝えづらい」ことがありましたら、お客様窓口までご連絡ください。カスタマーサポート担当が責任を持ってご対応します。

キャンペーン 実施中!!

※規定人数に達しましたら キャンペーンは予告なく 終了となります。

今なら固定料金から 100万円の割引実施中です (対象:BASIC・PLUSプラン)

リノベーションのみ BASIC・PLUSプランの場合

固定料金 520万円420万円

まずはお気軽にご相談ください!


PLANプラン・料金

3つのリノベーションの料金プランを提供しています。

空間を一度リセット(スケルトン工事)し、注文住宅のように、ゼロから自由な空間をつくれるフルリノベ『BASIC』と『PLUS』

スケルトン工事せず、既存を生かした部分リノベ『ECO』

いずれも、選べる仕様/設備が決められている「カタログ型」ではありません。世の中にある設備や素材から自由に選べることが特徴です。

フルリノベ

広さによってリノベの基本料金が決まります

予算内でゼロから自由に空間を作ることができます。一般的には使える仕様・設備に制限があることが多いです。一方、ゼロリノベは世の中にある設備や素材などから自由に選ぶことができ、ないものはオリジナルでつくれる、中古物件版の注文住宅です。


PLUSプランは、BASICの内容に加えて「複数の設備や素材のアップグレード・オリジナル造作・在来工法の浴室・防音室…」など、より自由度の高い造作や機能性の高い設備を選択できます。住まいにコダワリがある方におすすめです。

部分リノベ

予算に合わせて、個別にお見積りします

スケルトン工事せず、既存を生かした部分リノベーションです。配管など見えない箇所の状態が良い物件の場合、目に見える表層だけを新しくする、キッチンだけリノベする、和室とリビングを一体化させる、といった選択に最適です。

  1. ※ECOプランはリノベーションのみの場合1000万円〜となります。
  2. ※戸建ての場合は1㎡あたりの単価が+2万円となります。
  3. ※リノベーションのみの場合「平米単価+520万円」となります。(キャンペーン実施中のため100万円割引した420万円でご案内しています)
  4. ※520万円(420万円)は、面積に関わらずフルリノベ(スケルトン工事)に必要な費用です。解体に伴う費用、配管工事や電気配線などが含まれます。

FLOWリノベーションまでの流れ

フルリノベーションの場合、設計開始から工事完了まで6ヶ月〜

  • 01

    お問い合わせ

  • 02

    設計相談(無料)

  • 03

    現地調査

  • 04

    ファーストプラン/概算お見積り

  • 05

    お申込み

    ※ 申込金33,000円(税込)こちらはリノベ工事費用に充当されるため実質無料です

  • 06

    ヒアリング(現地調査)

  • 07

    プラン打ち合わせ(複数提案)

    ※設計回数に制限なし

  • 08

    実施プラン

  • 09

    お見積り

  • 10

    工事請負契約

  • 11

    リノベーション工事

  • 12

    検査/お引き渡し

  • 13

    アフターサービス


AREA対応エリア

リノベーション設計・施工のみの対応可能な地域は以下のエリアです。

  • ※一都三県以外のエリアは打ち合わせが一部オンラインになります。
  • ※建材サンプルをご自宅に郵送させていただく場合がございます。
  • ※「リノベのみ(全国版)」では、信頼できる地元工務店さんが工事を担当するため、当社に認定された工務店さんがいないエリアではご対応できません。
  • 東京都

    23区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、多摩市、稲城市、西東京市

  • 神奈川県

    横浜市、川崎市、相模原市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、寒川町

  • 埼玉県

    三郷市、八潮市、草加市、越谷市、鳩ヶ谷市、川口市、蕨市、戸田市、和光市、朝霞市、新座市、所沢市、志木市、富士見市、ふじみ野市、狭山市、川越市、上尾市、浦和区、大宮区、中央区、緑区、見沼区、桜区、南区、西区、北区

  • 千葉県

    浦安市、市川市、船橋市、鎌ケ谷市、松戸市、柏市、流山市