資料ダウンロード(無料)

目的別に情報収集したい方向け
建物タイプ
マンション
広さ
81.31m²
築年月
2001年02月
リノベ費用
1000万 ~ 1500万円
工期
3ヶ月
居住人数
4人
※費用は引き渡し当時の金額です
Before
After
建物タイプ
マンション
広さ
81.31m²
築年月
2001年02月
リノベ費用
1000万 ~ 1500万円
工期
3ヶ月
居住人数
4人
※費用は引き渡し当時の金額です
住み替えで二度目のリノベーションをされたI様。二人の子どもを育てるパパママ目線で動線のよさや機能性を重視しつつ、集成材や合板などを上手に活用し予算内で理想のデザインに仕上げました。どこにいても家族の気配が感じられる間取りで、大人も子どもも安心の住まいです。
Before
After
Before Photo
01/01
住まい購入のきっかけと会社選びについて教えてください
<ご主人> 上の子どもの小学校入学前に、より妻の実家に近い立地へ移りたいと考えて住み替えリノベーションを決めました。 前の住まいも中古を購入しリノベーションしており、当時複数社を比較検討した経験から、今回は価格とデザイン性のバランスがよいゼロリノベさんにお願いをしました。 事例のバリエーションが豊富なことや、売却から住み替え先の購入、リノベーションまでワンストップでご依頼できるスムーズさも決め手になりました。
どんなプランニングを希望されましたか?
<奥様> 一度目のリノベーションではデザイン性を優先しましたが、そこでの暮らし心地をふまえて今回は生活のしやすさを重視しました。 動線の工夫や収納の最適化をポイントに、広い玄関や動線のよい水まわり、使いやすいパントリー、ファミリークローゼットなどを希望しました。 また、材木などはコストパフォーマンスのよい素材を採用し、お金をかける箇所、かけない箇所のメリハリをしっかりつけています。 <ご主人> 最初に複数のプランを提案してもらい、その中からライフスタイルに合ったものを選びました。 将来子どもが大きくなった時、リビングを経由して子ども部屋に行く動線の方がコミュニケーションしやすいなど、プランナーさんのアイデアを取り入れつつ、柔軟にプランニングできた点がよかったです。 <奥様> コスト削減のために施主支給したドクターキャビネットはプランニング中に購入したもの。 収納の大きさに合わせて造作の寸法や巾木の厚みまで調整していただくなど、細かい部分も柔軟に対応してくださったのが嬉しかったです。
住み心地はいかがですか?
<奥様> とても快適です。 対面キッチンはどこで家事をしていても子どもたちの様子が分かるので安心です。 正方形に近い形の物件のため、収納も以前と比べてスペースにゆとりが生まれました。 リビングの造作本棚は子どもも自分で本を手に取りやすく、重宝しています。 リビングとWICの有孔ボードも使い勝手がよく、小物がスッキリ片付くようになりました。 <ご主人> 玄関の上り框を広くしたことで、子どもが並んで座れるように。 荷物がいっぱいの日も出入りが楽になりました。 LDKからそのままアクセスできる洗面や、水汚れに強いインナーテラスなど、細かい部分にも使いやすさを感じています。 小さなワークスペースはプランナーさんのアイデアでしたが、採用してとてもよかったです。 後からデスクの位置を変更した際に、配線が見えないように壁に沿わせて処理していただきました。 <奥様> 子ども部屋の梁のネジをあえて残したり、LDKのドア建具の色味を旧居の現物を参考に仕上げてくださったりと、設計・施工ともに細部まで私たちの好みを汲んでいただけたのが嬉しかったですね。
リノベーションを検討中の方にメッセージやアドバイスをお願いします
<ご主人> 私たちは新築の画一的なデザインや間取りがあまり好みではなく、また近年は住宅価格の高騰もあるため、初めから中古物件の購入とリノベーションを検討していました。 新築に比べて価格を抑えやすく、広い物件の数も多く、注文住宅のようにカスタマイズできる自由度の高さはリノベーションならではだと思います。 <奥様> デザインセンスに自信がない方でも、プランナーさんが要望に沿ってアイデアを出してくださるので、そこまでハードルを感じなくても大丈夫ですよ。 クラウドサインなど電子化も浸透していて、手続きもスムーズでした。
家族の居場所になる広々としたLDK。子どもを見守れる対面キッチンが嬉しい。
キッチン、洗面、LDKは回遊動線にすることで家事が効率UP。
家族4人分の衣類を収納できる大容量のWIC。既製品の棚も活用して賢くコスト削減。
寝室は将来子ども部屋として分割予定。LDKに接した間取りで自然と会話が生まれる。
Before
After
Before Photo