招待する家

ダイニング
  • 建物タイプ

    マンション

  • 広さ

    63.77m²

  • 築年月

    1978年01月

  • リノベ費用

    1000万 ~ 1500万円

  • 居住人数

    3人

※費用は引き渡し当時の金額です


CONCEPT

「以前の住まいには愛着がわかず、人を招くことができなかった」というOさんは”お客さんを呼べる家”をコンセプトに。開放的なLDKにゲストが気兼ねなく宿泊できる小上がり、顔を見ながら立てるキッチンカウンターなど、Oさんのきめ細やかな心配りをカタチにしました。


Before

After


インタビュー

  • 住まい購入のきっかけと会社選びについて教えてください

    <ご主人> 以前の賃貸住宅は掃除がしづらかったり、お客さんを呼ぶこともできなくて、フラストレーションを感じていました。 そんな時にテレビでゼロリノベさんを知りオンラインセミナーに参加して、「大人を自由にする」というコンセプトや「我唯知足」という考え方を取り入れた家づくりに惚れました(笑) 住宅ローンに縛られてやりたいことを諦めるのではなく、購入後も好きなことを楽しんでいきたいと考えていたので、ゼロリノベさんがぴったりだと思ったんです。


  • どんなプランニングを希望されましたか?

    <ご主人> 効率の良い家事動線と、お客さんを呼べる工夫、猫との暮らしをもとにプランニングしていただきました。 小上がりは子どもが遊んだり、将来的に寝室として使えるように。今はお客さんが泊まれるようにカーテンレールをつけてもらいました。床下の収納力も抜群です。 キャットウォークを作ってもらったり、洗面室にトイレを置いて、自由に出入りできるよう猫穴もつくってもらいました。


  • 住み心地はいかがですか?

    <ご主人> とても良いです。 リビングやダイニング全体を見渡せるキッチンが気に入っています。 <奥さま> キッチンが広くて夫と一緒に立てるので、お弁当作りも協力しながら作業ができるんです。 お客さんからは「カフェみたい」という感想があがります。 子どもたちは特に小上がりを気に入ってますね。


  • リノベーションを検討中の方にメッセージやアドバイスをお願いします

    <ご主人> 常日頃から、自分の生活スタイルを意識しておくと良いと思います。 「こんな暮らしがしたい」はもちろん、解消したいフラストレーションも自分の中に落とし込んでおくと、プランニングの段階で打ち合わせがスムーズになりますよ。


資料ダウンロード(無料)

目的別に情報収集したい方向け

家探し、家づくりに役立つ3つのガイドブック